- ●トップページ >
- 心身健康づくり研究会 >
- マインドボディシンポジウム2009 in大阪
【お知らせ】
5月31日(日)に開催予定でありました「第8回マインドボディシンポジウム2009」は、新型インフルエンザの影響により、中止になりました。
●日時:2009年5月31日(日)/10:30〜18:00 |
健康を届ける側の私達にとって、心身のバランスを取り毎日をイキイキと過ごすことは、とても大切なことです。自身を振り返り、希望に満ちて明日に向かうための充電の機会にしていただきたいとの想いでマインドボディシンポジウムを開催し、今年で第8回目を迎えることとなりました。 心身健康づくり研究会 |
40歳以上の3人に1人、日本の国民の2,210万人が糖尿病または予備群です。なんとこの50年間で30倍以上増加しています。今後ますますあなたの指導の現場でも、糖尿病の参加者は増加するでしょう。糖尿病について正しく理解した上で安全に運動指導するために、基礎知識と最新情報、糖尿病罹患者の心理的特徴、運動する際の注意点をわかりやすくお伝えします。運動療法の効果を知ることで、運動の良さが再確認できます。皆さん、運動指導者の手で日本を健康にしていきましょう! |
|
せっかく運動を始めてもなかなか効果が出ない時、あなたはどのように指導していますか? |
|
運動に拒否感や苦手意識がある相手をやる気にさせるための講座です!運動指導を『(1)見本の動作を見せる(2)指示誘導を行い、反復回数や動き方・動きの変化を伝える(3)参加者を洞察し、動きにさらに変化をつけ修正する(4)参加者の変化に気づき、承認や賞賛を伝える』この4段階で考えると、参加者のモチベーションをあげるためには、指導者として特に(3)と(4)のスキルが必須です。言葉の選択や伝えるタイミング、“音”としての声のトーンや表情など、まさに人がライブで行うことでのみ生まれるモチベーションUPテクニックをご一緒に学んでいきましょう!OKAMOTOエッセンス満載で待ってまっせ〜! |
|
男性のメタボリックシンドローム対策に運動は欠かせません。しかし!来てくれない、続かない、意欲がない…それは本人だけの責任でしょうか?いえいえ!指導者側の責任かもしれません。ではどうすれば、何をすればノッてこない男心を射止めることができるのでしょうか?そこで指導方法を見直してみましょう。ポイントは理屈で納得できないと前に進めない「男心」を理解することから始まります。「音楽に合わせてみんなで動くだけ」ではない、新しい運動指導術を身につけましょう。 |
|
|
|||||||||||||||
※C・Dは、実技の講座です。動きやすい服装・シューズ(下靴可)でご参加ください。 |
【参加費】 |
|
ランチタイム 交流会 |
指導者同士のネットワークづくりを希望するあなたに! |
|
大阪市ゆとり健康創造館 ラスパOSAKA |
ラスパOSAKA アクセスページはこちら |
受付開始:4月1日(水) | |
“こころとからだの健康づくり”について「もっと勉強したいけど、どこで勉強したらいいかわからない」「いろんな情報が欲しい」「心理学講座って受講料が高いから気軽に受けられない」「指導について悩んでいるけど、相談する場がない」・・・
【入会方法】 |
シンポジウム参加申込書の“心身健康づくり研究会に入会希望”の□にチェックし、シンポジウムのお申し込みに必要な事項を記載ください。 | |
参加お振込の際に、2009年年会費(月割)を加えてご入金ください。シンポジウムは会員価格でご参加いただけます! 4,000円(5〜12月分) ⇒ キャンペーン価格3,000円 ※心身健康づくり研究会年会費(1月〜12月):6,000円 ※年の途中入会の方は、月割した金額(1ヶ月あたり500円)となります。 ※今回は、シンポジウム&研究会同時入会申込キャンペーンとして、5〜6月分の年会費無料の3,000円とさせていただきます。 |
“こころとからだの健康づくり”に関する最新知識やスキルを高めることのできる、マインドボディシンポジウムや勉強会にリーズナブルな価格で参加できます。
【マインドボディシンポジウム】
【2009年度勉強会】 |
年6回発行の会報やWEBで、“こころとからだの健康づくり”に関する最新情報やおすすめの講座情報を知ることができます。
【会報】:年6回、偶数月の初めにお届け。 |
【お申し込み・お問い合わせ】 |
シンポジウムのパンフレットをダウンロード |