- ●トップページ >
- 【コラム】トータルフィットのHOTホッとレポート
トータルフィットのHOTホッとレポート
更新日:2008.12.10(水)
【vol.08】
目標宣言から指導力アップ
さわやかな秋晴れの絶好の講習会日和となった土曜日、参加者は関東近郊が中心でしたが、 遠くは滋賀県から来てくださいました。
江東区文化センターでの講習会開催は初めてだったのですが、駅からのアクセスも良く、 すぐそばに大きなスーパーもあり、とっても便利な会場でした。
今回は、土曜日がココから体操2講習会、日曜日がココから体操1講習会と連続開催だったのですが、 どちらにも参加された方もおられ、講師の私も参加者もココから体操な週末となりました。
ココから体操講習会の特徴は、指導練習にたっぷりと時間をかけ、実際に指導を繰り返し行なう点です。 自分なりの目標を持ち(はっきりと大きな声で指導する、アイコンタクトを取るなど)、その目標を 宣言してもらい、指導練習を行なっていただきました。
目標を宣言することで、より意識が高まり早く目標をクリアされ、さらにステップアップした目標を 設定・宣言するということを繰り返し、短い時間でどんどんと指導力アップしていく姿は圧巻!
参加者が一体となって、高齢者や低体力者の方への運動指導力を向上させるという目的に向かって、 お互いの指導の良い点・改善点を伝えあいながら、さらに学び吸収したい、知識・技術を高めたいと 積極的に取り組む姿勢に、とっても感激しました。
講習会に参加するからこそ得られるものはたくさんありますが、講習会に参加された方のみの とってもお得な特典は、「参加者同士でお互いの指導の良い点を自分の指導に取り入れられること」 「情報交換ができる」ことです。
今回も「他の方の指導の仕方がとても参考になった」「いろんな現場の話が聞けた」 「参加者同士の交流ができてよかった」という声がたくさんありました。
「あんまり覚えていなくて不安・・・」と口々に言われていた皆さんですが、終了時には自信に
満ちた表情に変化されていたのが印象的でした。
内容:ココから体操講習会
実施日:2008年11月29日(土)
会場:東京
講師:林 みちる
【コラム更新一覧】
- 【vol.39】第73回全国産業安全衛生大会発表を終えて |
- 【vol.38】スマートストレスマネジメントの取り組み ~ストレス可視化による都市型ヘルスケア~ |
- 【vol.37】東北の未来によりそう |
- 【vol.36】健康チャリティーイベント「命は宝」に出展して |
- 【vol.35】シンポジウム第3弾 からだもこころもホッカホカレシピ クッキング交流会 |
- 【vol.34】充実感と達成感 |
- 【vol.33】被災地支援の仕事を終えて |
- 【vol.32】第11回 マインドボディシンポジウム2012 in Biwako |
- 【vol.31】参加者に必要な言葉がけ |
- 【vol.30】笑顔あふれる空間 |
- 【vol.29】参加者同士のつながり |
- 【vol.28】集団でこその良さ |
- 【vol.27】新鮮な気持ち |
- 【vol.26】新しい個性にチャレンジ |
- 【vol.25】伝える指導者の力 |
- 【vol.24】伝える難しさ |
- 【vol.23】何をどれだけ伝えるか |
- 【vol.22】指導を受けることが気づき |
- 【vol.21】私たちの役割 |
- 【vol.20】プロ顔負けの指導 |
- 【vol.19】幸福な人生のサポート |
- 【vol.18】プラスのストローク |
- 【vol.17】効果的な“OUTPUT”のために |
- 【vol.16】高齢者が体操を行う意味 |
- 【vol.15】目的を明確にする |
- 【vol.14】高齢者を元気にする |
- 【vol.13】自分の指導方法 |
- 【vol.12】前向きな気持ち |
- 【vol.11】スキルアップの鍵 |
- 【vol.10】仲間のちから |
- 【vol.09】自分の課題をクリア |
- 【vol.08】目標宣言から指導力アップ |
- 【vol.07】相手に合わせた指導法 |
- 【vol.06】大活躍!はっぴーくらぶのみなさん |
- 【vol.05】果敢にチャレンジ |
- 【vol.04】グループで行うことの良さ |
- 【vol.03】運動をすると思うと億劫 |
- 【vol.02】目でコミュニケーション |
- 【vol.01】お互いのフィードバック