- ●トップページ >
- 【コラム】トータルフィットのHOTホッとレポート
トータルフィットのHOTホッとレポート
更新日:2009.01.05(月)
【vol.09】
自分の課題をクリア
さわやかな秋晴れ。東京での講習会ではおなじみの古石場文化センターで開催しました。
今回のご参加者は、偶然全員ご年齢が近いこと、参加者同士で共通の趣味をお持ちだ ということが判明し、開始直後から大盛り上がり!
コミュニケーションを取る時に、共通点が見つかるとお互いにグッと親近感がわきます。 ココから体操講習会に参加された方は、「皆さん初めてお会いする方なのに、すぐに参加 者同士が一体となって、良い雰囲気の中で受講できた」と言われるのですが、ココから体 操の習得、高齢者や低体力者へのご指導、運動の楽しさ・気持ちよさを一人でも多くの方 に届けたい、などの熱い想いが参加者に共通しているからでしょう。
今回は、元気な一般の方への指導を主にしていて「徐々に高齢者への指導が増えてきた」 「今後高齢者指導に関わっていきたい」という参加者が多かったのですが、 「頑張っていきましょう!!」と参加者を引っ張っていくスタイルの指導は得意、 でも「しんどい方は小さく動いて下さいね」と言葉では伝えていても自分は大きく 動いてしまう、テンションが高過ぎて高齢者に頑張ることを強要してしまう、など 共通した改善点が見えてきました。
指導者はなかなか普段自分の指導を客観視される機会がないので、大きく動きすぎる、 「フォー・スリー・ツー」とカウントを数える、足踏みをする時に肩でリズムを取る、 足幅が高齢者には広すぎるなど、「自分では気付かなかった」「無意識にやっていた」 と驚き、「高齢者の指導は、こういうことにも気を配ることが大切なんですね」と、 一般の元気な方対象とは違う指導の方法を身に付ける必要性に気付かれました。
そして、指導練習ではお互いに支えあいながら、果敢に自分の課題クリアに向けて チャレンジ!自分の課題や改善点が明らかになることで、グ~ンと指導力が向上さ れました。
「明後日の教室で、さっそくココから体操を取り入れます」「講習会でいろんな 気付きがありました」「ココから体操の今後のシリーズを楽しみにしています」 「ココから体操2も申し込みます」
晴れやかな顔で締めくくられた講習会でした。
内容:ココから体操講習会
実施日:2008年11月30日(日)
会場:東京
講師:林 みちる
【コラム更新一覧】
- 【vol.39】第73回全国産業安全衛生大会発表を終えて |
- 【vol.38】スマートストレスマネジメントの取り組み ~ストレス可視化による都市型ヘルスケア~ |
- 【vol.37】東北の未来によりそう |
- 【vol.36】健康チャリティーイベント「命は宝」に出展して |
- 【vol.35】シンポジウム第3弾 からだもこころもホッカホカレシピ クッキング交流会 |
- 【vol.34】充実感と達成感 |
- 【vol.33】被災地支援の仕事を終えて |
- 【vol.32】第11回 マインドボディシンポジウム2012 in Biwako |
- 【vol.31】参加者に必要な言葉がけ |
- 【vol.30】笑顔あふれる空間 |
- 【vol.29】参加者同士のつながり |
- 【vol.28】集団でこその良さ |
- 【vol.27】新鮮な気持ち |
- 【vol.26】新しい個性にチャレンジ |
- 【vol.25】伝える指導者の力 |
- 【vol.24】伝える難しさ |
- 【vol.23】何をどれだけ伝えるか |
- 【vol.22】指導を受けることが気づき |
- 【vol.21】私たちの役割 |
- 【vol.20】プロ顔負けの指導 |
- 【vol.19】幸福な人生のサポート |
- 【vol.18】プラスのストローク |
- 【vol.17】効果的な“OUTPUT”のために |
- 【vol.16】高齢者が体操を行う意味 |
- 【vol.15】目的を明確にする |
- 【vol.14】高齢者を元気にする |
- 【vol.13】自分の指導方法 |
- 【vol.12】前向きな気持ち |
- 【vol.11】スキルアップの鍵 |
- 【vol.10】仲間のちから |
- 【vol.09】自分の課題をクリア |
- 【vol.08】目標宣言から指導力アップ |
- 【vol.07】相手に合わせた指導法 |
- 【vol.06】大活躍!はっぴーくらぶのみなさん |
- 【vol.05】果敢にチャレンジ |
- 【vol.04】グループで行うことの良さ |
- 【vol.03】運動をすると思うと億劫 |
- 【vol.02】目でコミュニケーション |
- 【vol.01】お互いのフィードバック